医療事務の主な業務は、受付・会計業務、カルテ作成、患者様のご案内、レセプト請求業務、外来・入院請求書作成、総括資料作成等になります。外来は予約制の為、受付業務には予約管理も含まれます。また、医療施設ということもあり、保険制度が少し複雑です。そのご説明や確認等で、利用者ご家族様や自治体担当者の方とお話しする機会が多いように思います。その他窓口・電話対応などの事務所内での一般事務業務や、秘書的な業務、各部署との調整も医療事務業務に含まれます。
1日の業務の流れ
●外来の一日 | |
---|---|
09:00 | 出勤 |
09:30 | 受付・会計 |
12:30 | 昼食 |
13:15 | 受付・会計 |
17:30 | 業務終了 |
●月間スケジュール | |
---|---|
1日~10日 | レセプト請求 |
11日~16日 | 入院請求書作成 |
11日~25日 | 総括資料作成 |
15日~25日 | 各伝票整理 |
17日~月末 | レセプト準備 |
事務へアンケート
職員数
年齢
子育て中
バルツァ事業会の勤続年数
事務の経験年数
転職した前の職業
銀行員
介護職
アパレル関係、百貨店(婦人服販売)
ケアマネ
施設においてサービス提供責任者兼事務員
保育士
介護職
アパレル関係、百貨店(婦人服販売)
ケアマネ
施設においてサービス提供責任者兼事務員
保育士
出身地
- 奈良県
- 37%
- 大阪府
- 36%
- 京都府
- 27%
出身校
- 奈良県
- 奈良県立高円高校 普通科
- 京都府
- 花園大学 社会福祉学部 社会福祉学科
- 京都府
- 嵯峨美術短期大学 日本画専攻
- 京都府
- 西京商業高等学校 商業科
- 京都府
- 同志社大学 社会福祉学科
- 京都府
- 同志社大学 商学部
- 大阪府
- 大阪医療技術学園専門学校 医療秘書課
- 大阪府
- 大阪国際大学短期大学部 幼児保育学科
- 大阪府
- 大阪市立鶴見商業高等学校
- 滋賀県
- 華頂社会福祉専門学校
- 兵庫県
- 武庫川女子短期大学 初等教育
この職種を選んだきっかけ
- その職業への憧れ
- 人の役に立ちたい
- 家族・友人の病気など
- 手に職をつけたい
- 給料や待遇が良い
- 周囲からの薦め
- ボランティアの時が楽しかったため
- PLの資格をとったから
仕事のうれしさ・楽しさ
- 良い仲間と一緒に働けること
- その職種としての充実感
- 利用者や子どもたちの笑顔に出会えた時など
- 利用者や子どもたちとの会話・交流など
- 自分を評価してくれた時
- 利用者や子どもたちが目標達成したとき
- 利用者さん、患者さんその家族、職場のスタッフに信頼されている。と感じたとき
- 同じ悩みや思いを共感できたとき
- 利用者と関わる事は少ないですが、家族に信頼されスタッフとのコミュニケーションが取れ大変な事を乗り越えた時
仕事で大切にしていること
- 信頼関係・コミュニケーション
- ご家族や保護者からの話をよく聞くこと
- 利用者や子どもたちの優しさ思いやりなど
- 職場のコミュニケーション、多職種連携
- 笑顔でいること
- 利用者や子どもたちの能力の見極めと支援の在り方など
- スキルの向上
- 体調管理・健康である事
- どんな仕事を頼まれても嫌な顔をしないで頑張る
- 正確性